2018-10-19から1日間の記事一覧

大阪歴博から難波宮跡公園

大阪歴史博物館10階「古代フロア 発見!難波宮大極殿」から難波宮跡公園。 1961年 山根徳太郎博士らの発掘調査により聖武天皇時代の大極殿跡が発見され、その後 飛鳥から奈良時代にかけて前後2期の難波宮跡が確認され、現在では宮殿の中心部とされる約9万㎡…

大阪歴史博物館 常設展

特別展に来たついでに「常設展」へ。 定期的に展示物は更新されてますが、たまにしか来ないので更新された展示物がどれなのか区別が付きません。

大阪歴史博物館 特別展『100周年記念 大阪の米騒動と方面委員の誕生』

1918年大阪府で方面委員制度が発足、1928年には全国に普及、戦後1946年GHQにより民生委員令の公布により役割は民生委員に引き継がれましたが、大阪府で発足以来今年で100周年を迎えその記念特別展です 。 第一に、米騒動前から事業を始めていた様々な社会事…

大阪歴史博物館・2018年度 金曜歴史講座 第176回『岩手の景色と黒ボク土層-3.11震災復興にかかわる発掘調査に参加して-』

お昼過ぎに大阪歴史博物館 特別展を観賞後近くのISまちライブラリーに立ち寄り、もう一度大阪歴史博物館に立ち戻り5回連続講座の最終回。 東日本大震災から7年余りが過ぎ、震災復興事業の一環として岩手県の発掘調査が行われ、縄文遺跡の宝庫である北東北の…