2020-03-29から1日間の記事一覧

『榎並猿楽発祥の地・榎並城跡伝承』碑と榎並小学校の桜

野江水神社に隣接する榎並小学校校門前に「榎並猿楽発祥の地・榎並城跡伝承」碑が建ってます。 「榎並猿楽」とは、平安時代から室町時代まで京都市立動物園・岡崎公園辺りに存在した五勝寺の筆頭・法勝寺修正会に奉納するする猿楽三座の内の一座、住吉大社に…

野江水流地蔵尊

大阪市北部一帯に未だに伝わる明治18年の淀川氾濫大洪水、被害の大きさから新淀川開削に繋がり、その新淀川である現在の淀川は開削以来110年間一度も氾濫を起こしていません。 その明治18年淀川氾濫大洪水時、当地に流れ着いた霊験あらたかなお地蔵さんが「…

野江水神社と榎並城

境内桜のお花見に来たついでに元旦年変わり以来のお詣り。 ついで参りと云うと宮司さんに怒られそうですが、私は基本的に無神論なんで悪しからずです。 さてその野江水神社ですが、ご祭神は「水波女大神(みずはのめのおおかみ)」、日本書紀では「罔象女神…