各地城郭 大阪城

大坂城石垣復元・ドーンセンター

日経新聞の大坂城石垣から斜め向かいのドーンセンター北西角の大阪城復元石垣は、上町筋からも良く見えるのでご存じの方も多いと思いますが、此方の方は豊臣時代大坂城三の丸北端の石垣と云われ、大坂の陣以降破壊され土を盛られ地中深く埋められた幻の大坂…

大坂城石垣復元・日経新聞社南西角

大阪城天守閣北西、京阪天満橋駅南東辺りには何カ所か建設工事時に発掘された豊臣時代大坂城の石垣も含めて復元保存されています。 日本経済新聞社大手前ビル南西角の復元石垣もその一つ。 しかしこの石垣は、使用されてる石材の調査などから豊臣時代の物で…

大阪府庁本館・正庁の間からの『大阪城天守閣』

大阪府庁本館「正庁の間」からの大阪城天守閣。 生駒山を背景に夏雲によく映えます。 隠れた大阪城天守閣見どころの一つ。 ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐり ランキング参加中日本の城

梅林から大阪城天守閣

東側から見た大阪城天守閣。 私が子供の頃、家の2階物干し場から毎日見てた大阪城天守閣です。 環状線をくぐり抜け、砲兵工廠跡の空き地を超えて大阪城に遊びに通った頃、いつも頭の上に有った大阪城天守閣でも有ります。

大阪城公園城内詰所・旧陸軍刑務所赤レンガ塀

現在は大阪城公園城内詰所として使われてる旧陸軍刑務所跡、陸軍刑務所が河内長野に移転してからは兵器庫ととして使われたのち現在に至ってますが、2013年7月以来久しぶりに見てみると新たに亀裂が入った部分も見受けられ修理保全が急がれます。 ランキング…

旧大阪市立博物館 (旧陸軍第四師団司令部)

2015年4月1日より20年契約で大阪城公園は「大阪城パークマネジメント株式会社」が指定管理団体に決まり、この建物も改修の上でレストラン等の複合施設として生まれ変わるそうで工事など始まってる様ですが、個人的には余り期待して居りません。 ただ、ここの…

大阪城天守閣

大阪歴史博物館から帰り道、少し遠回りに成りますが今日は「関西文化の日」、大阪城天守閣に行って見ます。 処が大阪樹天守閣は「関西文化の日」対象外、キッチリ入場料取ってます。 しかしたくさんの観光客で大坂城は紅葉真っ只中、大半が日本の紅葉見物の…

大阪城

大阪歴史博物館10階からの大阪城。 紅葉効果で箱庭みたいです。

浜大津『大津城跡』

滋賀県で企画された「 ❝ 暮らしの宝湖 ❞ 琵琶湖と暮らしを訪ねるエクスカーションツアー」に参加の途中で、今は大津港と言うそうですが琵琶湖畔の浜大津。 一連の「関ケ原の戦い」中「大津城攻防戦」で有名な水城。 江戸時代の絵図などに依ると、本丸は琵琶…

プリンセストヨトミ・大坂城の抜け穴

豊臣秀頼の嫡男「国松」が、大坂城の抜け穴と思しき洞穴に潜んでいる映画「プリンセス・トヨトミ」の冒頭シーンを覚えていますか? その撮影現場が、滋賀県坂本、日吉大社の帰りに一休みした芙蓉園本館お庭の穴太積み旧白豪院洞穴の一部です。 入口には案内…

NPO法人 大阪城甲冑隊解散式

慰霊祭の後、会場を大阪城豊國神社に移し、「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」の神前で解散式が執り行われます。 今では日本全国主だった城下町には存在する甲冑隊ですが、大阪城甲冑隊が創設された13年前ごろは古式甲冑隊以外、市民活動としての甲…

大坂の陣400年最終慰霊祭

森ノ宮キューズモールの「第2回 もりの植本祭」第2タームを抜け出し、NPO法人大阪城甲冑隊主催「大坂の陣400年最終慰霊祭・NPO法人大阪城甲冑隊解散式」に出席。 大阪城・山里郭「豊臣秀頼 淀殿ら 自刃の地 石碑」前の慰霊祭は大阪城甲冑隊としては定期的、…

春ハタケ・バスツアー『姫路城』

「NPO法人・食と農の研究所」の、姫路のマルシェや農家さんを巡るバスツアーで姫路に来たついで姫路城に行って見ます。 午前中の太市の筍掘りの後、姫路駅前のマルシェ見学と昼食時間の間、姫路城まで歩きましたが往復で3km強、3日に六甲山系の「保久良神社…

大阪城北外濠越しに天守閣

桜満開の大阪城公園、北外濠越しの天守閣。

大阪城公園『城中焼亡埋骨墳』

大阪城公園のサクラも満開、今週末は大変な人出に成りそうですがそんな大阪城公園の南、中央大通りを挟んだ日生球場跡に工事中の森ノ宮キューズモールの真向い、通路から少し離れた木立の中にひっそりと佇む慰霊碑。 慶応4年(=明治元年、1868)1月、明治維…

大阪府庁新別館南館から『大阪城天守閣』

右手前に多聞櫓、左後方のビル群はOBP(大阪ビジネスパーク)。 手前上町筋沿いの駐車場を使って、大阪府庁本館の耐震工事やってますね。

松下IMPビル裏から『夜の大阪城』

松下IMPビル裏からの大阪城。 ここからのライトアップされた大阪城天守閣が、こんなに大きくよく見えるとは知りませんでした。 大阪城天守閣。 大阪城ホール(左)と大阪城天守閣。 ランキング参加中日本の城 ランキング参加中路上観察

まちライブラリー@大人の遠足『和歌山城』

「まちライブラリー@JAMES TAYLOR」でのトークセッションの後バス移動で「和歌山城」に向かいます。 一ノ橋を渡り大手門から城内へ。 寄せ手を遮る「切込み接ぎ」の石垣。昭和20年7月の空襲で焼失したのか、城内には再建された天守以外の建造物は石垣だけの…

国史跡・赤阪城跡(下赤坂城跡)

倒幕計画が発覚した後醍醐天皇が笠置山で挙兵、それの呼応して当地の豪族で在った楠木正成は赤坂城を築き自らも挙兵、「元弘の乱」主戦場の一つとなった城です。 鎌倉幕府の大軍に包囲され衆寡敵せず下赤坂城は落城するも、より山奥の上赤坂城や千早城で奇策…

道明寺合戦まつり “約束の地”『大阪城甲冑隊』

先日の「のだふじ」もそですが、2014年5月は未整理の写真が多く有り、5月3日「道明寺合戦まつり “約束の地”」もそうです。 この日は10時から15時まで石川河川敷公園で再現パフォーマンスの後スポーツチャンバラで熱戦が繰り広げられてましたが、私が藤井寺に…

古代史教室見学会・豊中の桜塚古墳群を歩く!『原田城跡・旧羽室家住宅』

羽曳野市「NPO法人 フィールドミュージアムトーク史遊会」の古代史教室見学会、原田城は原田村を中心に活躍していた土豪原田氏の城館で、南城と北城の二城があったと言われていますが、この指定地は北城にあり本城の築城年代については定かではありませんが…

鴫野古戦場碑

JR鴫野駅近くの大阪市立城東小学校校門内にある、大坂冬の陣「鴫野合戦」跡の記念碑。 校門の内側小学校敷地内に在り余り目立ちませんが、近くの八剱神社には大坂冬の陣当時「上杉景勝」が本陣を置いたと伝わっています。 鴫野古戦場碑。 大阪市立城東小学校…

今夜の大阪城は紫色!

リレー・フォー・ライフに協力し、10月12日に大阪城天守閣を紫(パープル)にライトアップします。 リレー・フォー・ライフとは、がん征圧を目指し、がん患者や家族、支援者らが夜通し交代で歩き、勇気と希望を分かち合うチャリティーイベントで、リレー・フ…

特別史跡 大坂城跡発掘調査現場一般公開

最近は3か所周りが常態化してますが、9月22日(日) 中之島の後2カ所目は大坂城跡発掘調査現場一般公開に行って来ました。 昭和59年の発掘調査で見つかった豊臣秀吉による築城時の石垣の一部を調査後に土で埋め戻されたものを約30年ぶりに再発掘されたものです…

大阪城公園城内詰所(旧大阪陸軍刑務所)

大阪城内には今でも色んな遺物が残ってますがこれもその一つ、場所は大阪城公園南西、修道館と多門櫓の間。 元々は陸軍第四師団通信隊が駐屯していた所で、その後 大阪衛戍刑務所が置かれ、大阪陸軍刑務所と改称し、陸軍刑務所は昭和14年中河内郡大戸村に移…

KANSAIウオーク2013・大阪市内エリア『大阪城公園』

産経新聞社主催「KANSAIウオーク2013・大阪市内エリア」でゴール地点の「大阪城公園」。 9時過ぎに「四天王寺」から歩き始めて5時間半歩いて漸くゴール到着。 ようやくゴール地点大阪城「桜門」です。 旧大阪市立博物館。 大道芸人さん。 「くしたん」と「ゆ…

大阪城ファミリーフェスタ『大阪メチャハピー祭 in大阪城』

西成区西天下茶屋で、大阪あそ歩「お孫さんと愉しむ春の下町遊び」のサポーター終了後、大阪城天守閣前特設ステージでの「大阪メチャハピー祭 in大阪城」観覧。 ランキング参加中日本の城

五月五日 こどもの日の大阪城

今日はお昼過ぎから西成区西天下茶屋で、大阪あそ歩「お孫さんと愉しむ春の下町遊び」のサポータに入りますが、終了後に大阪城天守閣前の「大阪城ファミリーフェスタ・大阪メチャハピー祭 in大阪城」に城東区の子供たちの演舞出演が有り此処に戻って来るので…

大阪城 秋の特別イベント『御金蔵公開・豊臣石垣竪坑』見学から秋の大阪城

天守閣横の特別イベント「今は見られない豊臣大坂城が、砂像でよみがえる!」から隣の御金蔵公開と、最近土中から発見された豊臣時代の初代大坂城石垣を立坑上の柵越しに見学、その後は錦秋深まる紅葉に彩られつつ有る大阪城秋景色を散策します。 大阪城天守…

大阪城 秋の特別イベント『今は見られない豊臣大坂城が、砂像でよみがえる!』

旧大阪市立博物館公開から天守閣横の特別イベント「今は見られない豊臣大坂城が、砂像でよみがえる!」へ廻ります。 作品紹介。 豊臣時代の大坂城。 天守閣。 徳川時代の大坂城天守閣に比べ少し小ぶりであったと伝えられています。 砂のオブジェ。子供たちと…