秋の京都町屋散策パワースポット巡り『神泉苑』

 神泉苑は、京都市中京区にある東寺真言宗の寺院。本尊は聖観音不動明王弘法大師。二条城の南に位置し、元は平安京大内裏に接して造営された禁苑(天皇のための庭園)です。

 近年は大池に竜神(善女竜王)が住むといわれ、「風水」のパワースポットとしても有名に成りました。

 794年平安京遷都とほぼ同時期に大内裏の南に造営された禁苑で、当初の敷地は二条通りから三条通りまで、南北約500メートル、東西約240メートルの池を中心の大庭園で在ったとされ、史料に初めてその名が見られるのは「日本紀略」の記載であり、都に災いが襲うとその名が出て来るなど、「風水」「道教」との関係も取りざたされる真に不思議な宗教施設です。

 今後も、周辺に土木工事が有れば、地下から何が出て来るか判らないと考えられて居る、京都不思議空間の一つです。

キョウト・パワースポット「神泉苑」です。f:id:jotoyumekoi:20210210140128j:plain

f:id:jotoyumekoi:20210210140140j:plain

「鯉塚」と「亀塚」。生き物を大切に。f:id:jotoyumekoi:20210210140155j:plain

東寺真言宗としての「本殿」。「聖観世音菩薩」をお祀りしています。f:id:jotoyumekoi:20210210140208j:plain

法成橋から「善女竜王社」。f:id:jotoyumekoi:20210210140220j:plain

方成就池・東側から「善女龍王社」。f:id:jotoyumekoi:20210210140244j:plain

境内のお稲荷さん。f:id:jotoyumekoi:20210210140258j:plain

「善女龍王社」と法成橋。f:id:jotoyumekoi:20210210140309j:plain

恵方社」。f:id:jotoyumekoi:20210210140323j:plain

 「恵方社」は「大歳神:歳徳神」を祀るが、毎年大晦日の晩に恵方に祠の向きを変える点が他の神社仏閣と異なります。

 日本国内で毎年向きを変える「大歳神」は、唯一ここだけに見られる祀り方で在ると伝えられます。

「善女龍王社」正面。若い女性の参拝者を良く見かけます。f:id:jotoyumekoi:20210210140334j:plain

朱塗りの「法成橋」。f:id:jotoyumekoi:20210210140347j:plain

アフラックではなく、神泉苑住鳥「アヒル」さん。f:id:jotoyumekoi:20210210140358j:plain

 以上で、秋の京都町屋散策終了です。

 同行者「ご隠居さん」の万歩計は一万歩少々だったそうですが、「京都御苑・秋の自然教室」では立って居る時間も相当長かったので歩数以上に疲れました。

 皆さんお疲れさんでした。

御池通り」に面した神泉苑・南側大鳥居。神社としての神泉苑入口。f:id:jotoyumekoi:20210210140231j:plain