初夏の京都 ・洛北パワースポット巡り『賀茂御祖神社(下鴨神社)』

 賀茂御祖神社(下賀茂神社)は、式内社名神大社)、山城国一宮で二十二社(上七社)の一社、 旧社格官幣大社、ご祭神は賀茂建角身命(西殿)、玉依姫命(東殿)、信頼できる創建年などは不明とされますが、天平時代との説もあり京都の社寺では最も古い部類に入る神社です。

 ユネスコ世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されています。

 賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに「賀茂氏」の氏神を祀る神社であり、両社は賀茂神社賀茂社)と総称され、両社で催す「賀茂祭(通称 葵祭)」は京都三大祭りと三勅祭の一つで全国的に有名、近年はインバウンドで観光客を集めて居ます。

 

下鴨神社

南口鳥居の向こうが下鴨神社本殿。f:id:jotoyumekoi:20210207081110j:plain

f:id:jotoyumekoi:20210207081123j:plain

鳥居をくぐった辺り、「さざれ石」です。f:id:jotoyumekoi:20210207081136j:plain

楼門手前左、えんむすびの神 「相生社」が見えます。f:id:jotoyumekoi:20210207081151j:plain

楼門。f:id:jotoyumekoi:20210207081203j:plain

境内図。f:id:jotoyumekoi:20210207081215j:plain

楼門を入った辺りで、結婚式の記念写真撮影。f:id:jotoyumekoi:20210207081228j:plain

 「棟梁」の御長女もここで華燭の典を挙げられたそうで、大変懐かしそうなご様子でした。

重要文化財 「橋殿」。f:id:jotoyumekoi:20210207081240j:plain

f:id:jotoyumekoi:20210207081251j:plain

 同行の「棟梁」は、その名の通り宮大工の棟梁で、専門的な解説を拝聴しながら散策できます。

こちらも重要文化財「細殿」。
残念ながら修復中ですが「棟梁」はその方が返って興味が湧くご様子です。f:id:jotoyumekoi:20210207081302j:plain

井上社(御手洗社)。f:id:jotoyumekoi:20210207081316j:plain

 みたらし団子の「みたらし」の語源とも言われ、賀茂祭(葵祭)でも重要な役割を果たす御社です。

神社由緒書き。f:id:jotoyumekoi:20210207081329j:plain

いよいよ下鴨神社拝殿です。f:id:jotoyumekoi:20210207081341j:plain

 中門手前に、十二支の守護神が2神づつ6社に分けて祀られていまして、私は「辰」にお参り。

f:id:jotoyumekoi:20210207081355j:plain

檜皮吹の屋根は、20年寿命で寄付を募られ、手前立てられている大きいのが3000円、小さいのが1000円。f:id:jotoyumekoi:20210207081406j:plain

古今和歌集にも歌われた 「媛小松」。柔らかく短い松葉でした。f:id:jotoyumekoi:20210207081421j:plain

「出雲井於神社」。f:id:jotoyumekoi:20210207081434j:plain

f:id:jotoyumekoi:20210207081449j:plain

 周辺の木々の葉が全てぎざぎざに成ることから「比良木神社」(柊神社)とも言います。下鴨神社の神紋は葵祭の語源 「葵」ですが、こちらは 「菊花紋」。

下鴨神社本殿左脇に有ります「三井神社」。f:id:jotoyumekoi:20210207081505j:plain

三井神社拝殿から本殿。f:id:jotoyumekoi:20210207081521j:plain

左から、西社「玉依媛賣命」、中社「賀茂建角身命」、東社「伊賀古夜日賣命」が祀られています。f:id:jotoyumekoi:20210207081533j:plain

三井神社前、西参道から「北大路通」に出ますが、「大炊殿」(厨房)が公開中。f:id:jotoyumekoi:20210207081545j:plain

「御車舎」。左に葵祭でも使われた「牛車」が見えます。「大炊殿」はこの奥。f:id:jotoyumekoi:20210207081558j:plain

左は、末社愛宕社。f:id:jotoyumekoi:20210207081613j:plain

f:id:jotoyumekoi:20210207081627j:plain

 この後下鴨神社西参道から北大路通を越え鞍馬口通を西に入り、次のポイントに向かいますが、その模様は、初夏の京都 「洛北パワースポット巡り・鞍馬口」に続きます。

鞍馬口通f:id:jotoyumekoi:20210207081640j:plain