2013-01-27から1日間の記事一覧

永井神社

野見神社の摂社「永井神社」は、九代高槻藩主永井直進が、初代直清を祭神として1793年に創建したお社で、1848年に11代直輝が初代直清の高槻城入城200年を記念して社殿を修復、併せて唐門と拝所を造立しました。 唐門は、江戸時代の建築様式をよく表す高槻藩…

野見神社

「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」第1部 終了後の昼食タイムでカトリック高槻教会礼拝の後まだ時間が有ったので高槻鎮守・野見神社参拝。 ご祭神は須佐之男命と野見宿禰命、9世紀末宇多天皇の時代この地方に疫病がはやり牛頭天王を祀り祈願の後社殿を造営…

カトリック高槻教会

「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」第1部 終了後、昼食タイムが有りましたが、第2部 現地でジビエが頂けるので少し我慢して高槻現代劇場の隣りに在ります、キリシタン大名・高山右近ゆかりの「カトリック高槻教会」を訪ねる事にします。 「カトリック高槻教…

『藤井竹外邸址』碑

竹と酒をこよなく愛し、1807年(文化4年)高槻藩士・藤井沢右衛門家に生まれ鉄砲奉行としてお城に勤めた幕末の漢詩人・藤井竹山。 詩は頼山陽に学び山陽亡き後は梁川星巌に師事、七言絶句を得意とする事から「絶句竹外」と称され代表作に吉野山の桜と南朝へ…