求法寺走井元三大師堂

 延暦寺登山口の本坂脇に位置する「求法寺走井元三大師堂

 三の鳥居をくぐって入山料徴収ゲートの手前に在るので見過ごしてしまいそうでが、1571年の織田信長比叡山焼き討ちにより焼失後に再建されたものが再び焼失後1714年に再建され建物で、入母屋 杮葺、正面屋根入口は軒唐破風を配した佇まいで、建築年代も明確な江戸時代中期に建てられた寺院本堂建築の遺構として貴重な存在です。

 

赤いゲートを通るには入山料300円が必要です。
日吉大社は入山料が要りますが、それ以外の拝観料は必要ありません。
山頂近くに日吉大社奥之院牛尾宮が見えます。f:id:jotoyumekoi:20200702140908j:plain

求法寺。
天台座主第四世の安恵が里坊として創建したこの寺へ御神籤の創始者・慈恵大師良源も入っていたそうです。f:id:jotoyumekoi:20200702140919j:plain

f:id:jotoyumekoi:20200702140928j:plain

走井元三大師堂。
入母屋、杮葺、平入、桁行5間、梁間3間、正面屋根入口は軒唐破風、外壁は真壁造白漆喰仕上げ。f:id:jotoyumekoi:20200702140939j:plain

走井元三大師堂横の手水。f:id:jotoyumekoi:20200702140952j:plain

八王子山山頂近く、日吉大社奥之院牛尾宮。登頂は今回はパス。f:id:jotoyumekoi:20200702141004j:plain