琵琶湖疎水 第1第2疎水合流地点

 花粉の事や人込みを避けてなんか考えてて、足早に通り過ぎてくサクラに追いつけなくて慌て気味の「京都東山お花見・蹴上インクライン」の後「琵琶湖疎水 第1第2疎水合流地点」。

 蹴上インクラインから蹴上船溜りに上がってきて、蹴上船溜りの少し上流に成る琵琶湖疎水・第1第2疎水合流地点辺りや蹴上疎水公園を散策します。

 あまり詳しくないのでどこがどう成ってるのか良く分かりませんが、蹴上疎水公園からは眼下に京都盆地が広がり疎水から涼やかな流れが絶えずしてこれでサクラがもう少し残ってれば良かった。

 f:id:jotoyumekoi:20200501064824j:plain

f:id:jotoyumekoi:20200501064937j:plain

三条實美 筆「美哉山河」の洞門石額が掛かってる第1疏水第3トンネル西口。f:id:jotoyumekoi:20200501065032j:plain

「太鼓橋」袂の常夜灯。
嘉永五年九月建立の立て札が建ってます。f:id:jotoyumekoi:20200501065322j:plain

この頃には足が限界で今回も「旧御所水道ポンプ室」までは行けませんでした。f:id:jotoyumekoi:20200501065338j:plain

f:id:jotoyumekoi:20200501065253j:plain

第2疎水合流地点。f:id:jotoyumekoi:20200501065306j:plain

第2疎水合流地点。f:id:jotoyumekoi:20200501065422j:plain

十石船を乗せる台車。f:id:jotoyumekoi:20200501065436j:plain

f:id:jotoyumekoi:20200501065546j:plain

蹴上疎水公園。f:id:jotoyumekoi:20200501065452j:plain

田邊朔朗の銅像f:id:jotoyumekoi:20200501065507j:plain

殉教者の碑。f:id:jotoyumekoi:20200501065635j:plain

見張り台から。f:id:jotoyumekoi:20200501065521j:plain

f:id:jotoyumekoi:20200501065534j:plain

南禅寺水路閣からの水路。f:id:jotoyumekoi:20200501065601j:plain

f:id:jotoyumekoi:20200501065617j:plain

ここが「びわ湖疎水船 (琵琶湖疎水通船)」の蹴上乗船場
平日なのでお休み。f:id:jotoyumekoi:20200501065353j:plain

九条山ポンプ場
ここの裏が乗船場f:id:jotoyumekoi:20200501065407j:plain