春のいかるがの道を巡る『藤の木古墳 春日古墳』

 久しぶりに「フィールドミュージアムトーク史遊会」のフィールドワークに参加してます。

 JR法隆寺駅斑鳩文化財センター~藤ノ木古墳~西里~法隆寺三経院~西円堂~法隆寺中宮寺~駒塚古墳~JR法隆寺駅

 以上を廻ります。

 

集合場所JR法隆寺駅f:id:jotoyumekoi:20200801194659j:plain

斑鳩文化財センターに向かいます。f:id:jotoyumekoi:20200801194709j:plain

藤ノ木古墳の発掘品、朱塗り石棺のレプリカが前庭に置かれた「斑鳩町文化財活用センター」。平成22年開館の新しい施設です。f:id:jotoyumekoi:20200801194517j:plain

館内。f:id:jotoyumekoi:20200801194718j:plain

藤ノ木古墳石棺内部。
2体の御遺骨が確認できます。f:id:jotoyumekoi:20200801194727j:plain

石棺内発掘品。
金銅製馬具(鞍)。f:id:jotoyumekoi:20200801194741j:plain

同じく金銅製馬具。f:id:jotoyumekoi:20200801194751j:plain

金銅製の冠。f:id:jotoyumekoi:20200801194454j:plain

剣など。f:id:jotoyumekoi:20200801194505j:plain

斑鳩文化財センターから藤ノ木古墳f:id:jotoyumekoi:20200801194527j:plain

MBS・TVが取材中。f:id:jotoyumekoi:20200801194540j:plain

藤ノ木古墳
2体の被葬者には諸説存在しますが、現在では穴穂部皇子と宅部皇子が最有力とされます。f:id:jotoyumekoi:20200801194549j:plain

歴史的町並み・西里。
宮大工の棟梁・中井大和守の出身地で、武家屋敷とも町家とも違う独特の町並みを形成してます。f:id:jotoyumekoi:20200801194601j:plain

西里。f:id:jotoyumekoi:20200801194613j:plain

春日古墳
古墳全体が私有地で、一角に設けられたお社から奥の古墳を拝見。f:id:jotoyumekoi:20200801194626j:plain

後方の竹藪左側一帯が春日古墳です。f:id:jotoyumekoi:20200801194638j:plain

西里、独特の風情を感じる古民家。
これから法隆寺に向かいます。f:id:jotoyumekoi:20200801194649j:plain