烏丸通を同志社・寒梅館で食事の後、烏丸通の一筋西の通り「室町通」を南に、途中「京都府庁旧本館」と「京都府警察本部本館」に寄り道しながら丸太町通に戻ります。
京都御苑もちょうど一年ぶりに成りますが、鞍馬口付近にも以前に比べて飲食店も増えて来てまち歩きには都合よく成って来てます。
この辺りは室町幕府「花の御所」のすぐ南、豊臣秀吉が聚楽第築城の為現在地に移転させた御所の東に成る処です。
鞍馬から貴船辺りの山々でしょうか。
同志社・寒梅館裏。
古書肆 獺祭書房。
「獺祭」と云うとお酒を連想しますが、獺(かわうそ)は、獲った魚を岸辺に並べてから食べる習性を持つことから、中国では詩人が机の周りに書籍を広げ散らすことを獺の
日本伝統文化研究所。
今出川通との交差点角の民家。
FCダイニングテーブル。
ステーキがリーズナブルに食べれるお店だそうで、奥にトンネル長屋が続いてます。
FCダイニングテーブル。
アートスペース一番館。
沢田研二「太陽を盗んだ男」の上映会告知が貼ってありました。
雰囲気の有る廃業された理髪店。
福長神社。
小さな神社ですが由緒謂れのある神社なんで後ほど別に書
うつわの店「兼翠園」。
料亭など京料理の板前が利用する「うつわ」のお店。
店内を覗いてみたい!
本田味噌本店。
京料理には欠かせない「西京味噌」「西京白味噌」の名店です。
富岡鐵斎邸跡。
後の日本家屋は京都府議会公舎。
京都市立上京中学校の赤レンガ塀。
空間工房 用舎行蔵 一級建築士事務所。
中立売通りとの交差点角の設計事務所。
日本キリスト教団 室町教会。
「京都府庁旧本館」と「京都府警察本部本館」に寄り道のあと室町通に戻って「室町教会」、歴史ある教会です。